手汗のお悩み相談室の管理人です。
当サイトで絶賛している手汗対策グッズのファリネですが、ファリネの効果がない場合に考えてほしいことがあります。
それでは見ていきましょう!
ファリネと手掌多汗症レベル
ファリネは手汗対策グッズとして、多くの方の手汗の悩みを解決してきました。
しかし、中には解決できなかったこともあります。
それは、使用者の方が手汗レベル3だった場合です。
管理人である私は、手汗レベル1です。
友人に2の方はいますが、その方でも問題なく使えて手汗が速乾する状態。
ただ、手汗レベルが3ともなるとファリネの効果は薄い。
というか、ほぼ効果のない状態となります。
それは、ファリネの正しい使い方が行えないからなのです。
上記記事に書いてありますように、ファリネを使う場合は、
必ず手が乾いている状態
に、する必要があります。
一時的でもいいのです。
が、
手汗レベル3の方の場合は、常に手汗が止めどなく出ている状態のためファリネを乾燥状態で使用することが不可能となります。
手汗レベル3の場合は、手掌多汗症がとてもひどい状況のため手術をすることが最善の策だと私は考えます。
ファリネの効果持続時間
ファリネ使用後は手汗を一時的に止めることが可能です。
しかし、当然持続時間があるのです。
具体的には、
2時間~3時間程度
この時間を過ぎてしまうと、いつも通り手汗が出てきてしまいます。
確かに効果が高いのですが、持続時間が少し短いのが弱点かなあと。
とはいえ、2~3時間おきにファリネを使えば常時手汗0状態なのです。
無双モードなのです!
この問題に関しては自力で補えますので、こまめに使っていきましょう!
コメントを残す